ツアーの合間に、酔いの隙間に。

【2019/11/19】

11月18日

 

仙台から帰る。

横風注意、ここのところ風が強い。

 

週末は盛岡&仙台へ。

盛岡は6月に四星球と、

仙台は7月にKeishi Tanaka君と

来ているので、どちらもつい最近な感じ。

 

ライブハウスのスタッフさんも勝手知ったる塩梅で

搬入出もスムース。(ありがとうございます)

仙台にいたっては、駐車場に車を停めに行っている間に

「Funk-a-lismo!」フラッグが貼り終わっていた(感DO!)

 

しかもお隣りでは、上杉昇さん。アガる。(お目にはかかれず)

 

 

さて、ツアーも後半戦。

 

14本、15本と各地回って音を鳴らしていると

育ってきますね、その育って伸びたり生い茂ったり

してきた部分を、そこからいかようにカットして

最終的にファイナルで一個の盆栽(例えです)に

仕上げられるか、みたいなことなのか、ツアーってのは。

 

各地毎回初日で、ファイナル、ってのはコヤマシュウさん

言い得て妙でした、確かに、いつだってその日限りのオンリーワン。

ただツアーとして、その連続体という目で見れば、

やはりファイナルに向かって積み重ねている部分もあるわけで、

鳴り方も違う、来る人も違う、匂いも温度も湿度も違う、

となれば右手左手の力の入り方も違う、演奏の絡み方も違う

いま朝ドラの「スカーレット」でキミちゃんがひたすら

線を同じように引く練習をしてますけども

同じくする、ことの難しさ(基礎からやり直さなきゃダ!)

みんな違って、みんないい、と声を大にしていうのはプロとしてDOか

とキミちゃんの姿を見て、身につまされる思いもありますが、

DOしたって変わってくるもの。

それが、バンドの、ロックンロールの魅力。

 

日々の積み重ね、ちょっとした興味や気づきから

生まれる変化、成長&後退の連続、でも続けること。

 

やめること、それを自分で決める勇気。

それもすごいこと、表現するには勇気がいります。

 

 

この間、吉田一郎くんに

「ベースだけでライブするって、それ度胸試しだね!」

と、独演会について、でも確かにその通り。

 

度胸試し、肝試し。自分の心や姿勢と向き合うこと、試すこと。

なんでこんなことやってんだろう?

あ、やりたかったからやってんのか。。。とは言え

ずれてるような、間違っているような

そもそもなんだっけ、なんでベース弾いてんだっけ?

そこに特別な意味はなく、

弾いてたら楽しいことが起こって、

辛いことも苦しくなることもなくはないけども

色々繋がって、人も場も時も

だからもうちょっと頑張るか、よいしょよいしょ。

動かす指にも力が入って

(痛み、とか迂闊に言うのは良くなかったな、

   全然大丈夫です、メッセージありがとうございます)

でもやっぱ、力じゃない、柔らかさ。触れ方。接し方。

 

雑になるのは、よくない。いいことない、なんでも。

触れるときは、丁寧に。関わり合うなら、心開いて。

最小と、最大の音量を、(それは指先と楽器との関わり方でもある)

把握すること。(だんだん自分でも何を言っているのかわからない)

ちょっと触るだけで、音は鳴るんだ。

そこから先は、ヘヘイヘイ。(サニーデイ風に)

 

最近のこと。

 

 

この間、向井太一くんのZEPP公演を見て

ここのところ彼の音楽にハマっています。

 

透明感&ソウルフル、MCではまっすぐな言葉。

今回の作品は暗くて、聴きづらいかも、、、

と言ってたけれど、世に暗い(内省的な)作品多数あり

マイ・フェイバリット・暗い作品は

コリーヌ・ベイリー・レイの「THE SEA」

向井くんの「SAVAGE」は、これに通ずるな、と。

(あくまで現状の感想)

 

ソウルミュージックの、新しい解釈というのか

クールなんだ、SO COOL!

 

MOP OF HEADの二人の鉄壁サポート、

そして、村田シゲさんのベース。

モダンでした、MODERNでした。

 

そんなこんな、吸収、したつもりで、

ツアーは続きます、次回は金沢&長野。

それぞれの熱で、そこにしかないノリ方で

楽しみましょう!

 

 

向井太一くんの新譜「 SAVAGE」

 

 

あいにいく。

【2019/11/6】

 

11月5日  24時半過ぎたとこ。

 

神戸にて記す。

 

今回の旅はちょいと長め。

大阪トークイベント→福岡移動→大分ライブ→

鹿児島移動→鹿児島ライブ→福岡ライブ→神戸移動。

 

幸い天気に恵まれ、ずっと晴天の印象。気持ち良し。

 

ツアーも昨日の福岡で11本目。

 

(鮎川さん、71歳!カッコ良過ぎ。)

 

新アルバムの10曲を中心にして

そこに混ぜ込まれた既存曲も、

おなじみのものから久々に鳴らすもの、

どれも今の気分にフィットする不思議。

 

特に福岡では、コレもいいよねアレもいいよね

とツアー各公演を経て4人がイメージした流れが

見事に(想像以上に)バッチリはまって

演奏しながら、あ、続けてることの良さって

こういうことなのかなぁ、と

新旧織り交ぜたセットリストに沸くフロアの熱を感じながら

まさに最新が最高の一瞬、一夜。

福岡、統一感のない一体感の純度高い、DOもありがとう。

 

今日は朝から福岡→神戸。

ざっと600kmくらい。

 

飲み過ぎた翌日に限って

ロングドライブ、辛くない。

コレ何なんだろう(もちろん酔いはしっかり覚めてます)

いい酒だったから、目覚めよし。

 

一、二年前の福岡ワンマン、打ち上げ後に

同じく福岡ライブ後のOKAMOTO’Sハマ君と

二人で二軒目で合流、3時くらいまで焼き鳥屋にて話し込んだり、

昨日は打ち上げで今後の展開について熱く語り尽くした後で

弾き語りツアーで来福していた藤井一彦さんにご挨拶、

おつかれさまです。こうして地方で会えるの嬉しいです。

(中津川THE SOLAR BUDOKANでのTHE GROOVERS、ステキでした)

 

その後、コレまた偶然来福中だった宗本康兵くん(家入レオさんツアーでご一緒)

&休日課長(ゲスの極み乙女。& more…)と飲む、

という奇遇過ぎる嬉しいご縁も。

 

 

今、会える。って時に、もったいぶらずに会っておいた方が良いんだ、経験上。

 

今日もまた、神戸といえば、のマイメン=タカノタイチ君と、軽く一杯。

界隈猥雑な、新開地は福原エリアにて。貝をつつく。近況をつつく。

 

 

先週は青森にいたのに、この間は鹿児島にいたり、神戸にいたり。

地べたと擦れ合って、タイヤ削って、ホフク前進。おイッチに、と。

近道はない。目的地すらあるのかわからない。

一夜限りの、ほんの一瞬の、ライブ。燃やすだけ。

それがイキガイ。ご一緒できれば幸いです。

 

明日(もう今日だ)は神戸。

どんなライブになるのでしょうね、楽しみです。

 

 

BGM.  おかもとえみ「HIT NUMBER」

 

今、コレを書きながらYouTubeで

BASIさんの「愛のままに feat.唾奇」聴いていたら

その流れで、この曲流れて、「会いにいくね」と歌っていたので

ハッとした、のです。そう、ツアーでまた各地、会いに行きます。